自社サイト店舗のグーグルストリートビューを掲載しよう(パート1)


https://susi.hunaki.net/category/omine-naka/ーお店の中を撮影

→ざっくりした目標
Google mapのstreetviewで撮影し、自社サイトのwordpressやjimdoなどに掲載しよう

詳しくは上記の管理人のお店のサイトへ
360度撮影することにより、店舗の印象をお客様に
伝えやすくなります

と言うわけで、何回かに分けて、
グーグルストリートビューの記事を書こうと思います

→ざっくりした流れ
スマホ(iPad)にて撮影する
グーグルマップのマイビジネス(もしくはスポット)に投稿する
グーグル側にapiという利用するキーを作る
Wordpress側に専用のプラグインを入れる
Wordpress にグーグルキーを入力
投稿画面で設定、ストリートビューの画像を呼び出す

→次の記事ストリートビュー撮影方法>

最後までご覧いただきありがとうございました
HP運用のアドバイスもしています。詳しくは下のココナラページより
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
グーグル広告などを運用側の視点でアドバイスします 個人事業主、小規模事業者の販促活動担当者 ————————-
運営サイト
寿司ふなきsusi.hunaki.net
そんなとこあった?blog3.hunaki.net
過去のブログblog.hunaki.net
にほんブログ村 ネットブログ ネット広告・ネットマーケティングへ
にほんブログ村

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。