
squareレジって何?
まずはおさらい。squareレジとはiPadなどにスマホタブレット端末とカード決済端末一つでクレジット決済が可能になるツールです。基本使用料も無料です。
LINEペイって何?
メッセージアプリのLINEに含まれる決済事業です。いわゆるバーコード決済と言われています。が、LINEペイはクレジットカードJCBブランドのプリペイドカードを発行しています。

2つが合わさるとこんな感じ

LINEペイでも決済ができます。

決済事業者から見たsquareレジの良いところ
そんな事を言わずに、LINEペイに加盟登録したら良いじゃないかと言われるでしょうが、squareレジの良いところは
- 即日入金(2019年にLINEペイも対応するようだ
- 手数料はLINEペイの方が安そうに見えるが、組み合わせる受け取り銀行により異なる
- 公開ホームページを持てる
- ブランドがVISAや他のカード(もちろんAUウォレットカードなど)のプリペイドカードも対応できる
- 手順が簡単
- 操作性
などが挙げられるので、とりあえずはsquareレジのアカウントを持っておく事をオススメします

アカウント作成・月額無料のかんたんカード決済 Square 年末商戦の準備・訪日外国人への対応・新規開業の負担減としてカード決済を導入しませんか?
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZEV4W+10BHGA+3O4Y+5YZ77
まとめ、注意点
まとめ、squareレジでLINEペイのカードを受け付ける事はできる
- カードはICではないので磁気式をスワイプする事
- LINEペイのバーチャルカードは通過できないかもしれない
- プリペイドでも裏のサインは念のため確認を
最後までご覧いただきありがとうございました
HP運用のアドバイスもしています。詳しくは下のココナラページより
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
グーグル広告などを運用側の視点でアドバイスします 個人事業主、小規模事業者の販促活動担当者 ————————-
運営サイト
寿司ふなきsusi.hunaki.net
そんなとこあった?blog3.hunaki.net
過去のブログblog.hunaki.net

にほんブログ村
HP運用のアドバイスもしています。詳しくは下のココナラページより
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
グーグル広告などを運用側の視点でアドバイスします 個人事業主、小規模事業者の販促活動担当者 ————————-
運営サイト
寿司ふなきsusi.hunaki.net
そんなとこあった?blog3.hunaki.net
過去のブログblog.hunaki.net

にほんブログ村