兵庫県の補正予算が発表されました。その中でgotoトラベルの兵庫県版「ひょうごを旅しよう」キャンペーンが開始されます。トラベルと同じく旅行先で使えるクーポンが発行されますのでその加盟店に店舗として登録する必要があります。
目次
そのキャンペーンとは?
具体的要項はこちら「公式サイト」
ざっくり概要
- 県民が県内を旅行したらクーポンが貰える
- トラベルと違ってクーポンは1人10,000円以上の宿泊で貰える
- クーポン金額は1人1万で千円、15,000円超えると2,000円のクーポンが発券される
- クーポンはでないが1人10,000円以下でも宿泊の支援がでる
ざっくり概要ー事業者編
- 事業者はgotoトラベル加盟店の中でも飲食店や土産物店に限定される
- 飲食店は地元の観光協会に加盟する必要がある
- 飲食店は兵庫県の認証店になる必要がある
- 換金業務は郵送なので換金は遅いだろう(予想)
登録しよう
事業開始まで時間があると思われますので認証店の申請をしましょう。
まずは兵庫県認証店になっているか
まだ認証して無いお店はこちらから。⑵より登録
公式)https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/ninsyo.html
gotoトラベル加盟店かどうか
昨年、登録してると思いますが登録する機会を逃していたお店はこちら
公式)https://biz.goto.jata-net.or.jp/
兵庫県クーポン登録はこちら
本事業である兵庫県のクーポン登録サイトはこちら
https://hyogocp.com/shinsei/(公式)
申請画面

トラベルの店舗番号が求められます。これは店舗番号ですのでログインIDと異なります。
店舗番号はここだ

トラベル加盟店はログイン画面(ここですよーー)よりログイン。関連企業情報(店舗)より店舗番号を確認してください。

できるだけ、gotoトラベルの情報を合わせてください。そんなに難しい作業では無いと思います。
gotoトラベルってそんなにくるか?笑

来ます。
まとめ
登録はするだけしといた方が良いでしょう。でも無理だなという選択もありですので皆さん考えて、申請を。
こちらの記事も読んでね
GoToは感染拡大の要因か
2021.07.12 08:00
最後までご覧いただきありがとうございました
HP運用のアドバイスもしています。詳しくは下のココナラページより
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
グーグル広告などを運用側の視点でアドバイスします 個人事業主、小規模事業者の販促活動担当者 ————————-
運営サイト
寿司ふなきsusi.hunaki.net
そんなとこあった?blog3.hunaki.net
過去のブログblog.hunaki.net

にほんブログ村
HP運用のアドバイスもしています。詳しくは下のココナラページより
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
グーグル広告などを運用側の視点でアドバイスします 個人事業主、小規模事業者の販促活動担当者 ————————-
運営サイト
寿司ふなきsusi.hunaki.net
そんなとこあった?blog3.hunaki.net
過去のブログblog.hunaki.net

にほんブログ村