グーグルマイビジネスのアドレス確認の方法


ツイッターを見ていると

Googleマイビジネスの活用が良く流れています

と、言うわけで

以外と知られてない小技です

Googleマイビジネスのアドレス確認

マップでも検索でも、自分の店を確認するのにいちいち検索もめんどくさい。また印刷などオフラインや共有したい。プロフに載せたいなどの人もいるでしょう

ざっくり説明

共有を押した後に出てくる短縮URLです。これは自分の店専用です。大文字と小文字を間違えなければ印刷にも使えます。オンラインTOオフラインや、SNSのプロフなどにも。

最後までご覧いただきありがとうございました
HP運用のアドバイスもしています。詳しくは下のココナラページより
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
グーグル広告などを運用側の視点でアドバイスします 個人事業主、小規模事業者の販促活動担当者 ————————-
運営サイト
寿司ふなきsusi.hunaki.net
そんなとこあった?blog3.hunaki.net
過去のブログblog.hunaki.net
にほんブログ村 ネットブログ ネット広告・ネットマーケティングへ
にほんブログ村