消費税の延納について

消費税の納税猶予のパンフレット
消費税の納税猶予のパンフレット

但馬地方でもコロナが発生し、いよいよをもってお盆の営業が大丈夫かなと心配になってきました。

消費税の延納について

時を同じくして、消費税の中間予定納税の案内が来ました

去年なら払うもんは払うわ〜、分けて払っていくわー。

余裕ぶっこいてましたが

今年はそうも言ってられません。できることなら資金は留保せねばなりません

消費税対策

税理士と協議した結果、こんな感じです

1、そのまま払う

お金が、、

2、借金してでも払う

更にお金が、、納税の為の借金は通りにくいですし

3、延納手続きをする

どのみち来年に払うので、、

4、今年の上半期の実績値で再申告

今回の納付は去年の売り上げに元付いて送られてきたのでコロナの影響が加味されていませんでした

とりあえず再申告へ

何とか今年の上半期の実績値なら払えるかなーって金額でした。

延納も可能

宿泊業など8割、9割、また半年間仕事がないって人はとりあえず延納ってのも手段の一つだと思います。一時的に留保してでもアルコールの一本でも買わないといけない時代ですし。

まとめ

探せば手段はでてくるでしょう。諦めずに耐え抜きましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました
HP運用のアドバイスもしています。詳しくは下のココナラページより
管理人ー小西尚憲(susi@hunaki.net)
グーグル広告などを運用側の視点でアドバイスします 個人事業主、小規模事業者の販促活動担当者 ————————-
運営サイト
寿司ふなきsusi.hunaki.net
そんなとこあった?blog3.hunaki.net
過去のブログblog.hunaki.net
にほんブログ村 ネットブログ ネット広告・ネットマーケティングへ
にほんブログ村